真鍮がむき出しでも大丈夫!ロジウムメッキで美しさと耐久性を取り戻します。【モノグラム LOUIS VUITTON チェーンリンクスブレスレットの修理】

長年愛用しているうちに、シルバー色(ロジウム)のメッキがすっかり剥がれ、地金の真鍮が完全に露出してしまったLOUIS VUITTON製のモノグラム LV チェーンリンクスブレスレット。
「ここまで剥がれていても、再メッキはできる?」もう元には戻せないのでは…とお悩みの方も多いかもしれません。
しかし、ご安心ください!アクセ加工ドットコムの高度な技術で、新品同様に生まれ変わらせることが可能です。
今回のご依頼品は、beforeの状態ではロジウムメッキが完全に剥がれ、さらに下地メッキもなくなり、真鍮がむき出しになっている状態でした。このまま使用を続けると、真鍮特有の酸化が進み、肌に青緑色の跡がついてしまうことがあります。
よく「安価な指輪を着けていたら指に緑色の跡が残った」という経験をされる方がいらっしゃいますが、これは真鍮が酸素や汗と反応し、銅が溶け出して肌に付着するために起こる現象です。
金属の種類が分からない場合、この青緑色がつくかどうかで真鍮かどうかを判断する基準の一つになります。
しかし、真鍮がむき出しになったとしても、決して諦める必要はありません。アクセ加工ドットコムでは、表面を丁寧に磨き、均一な仕上がりになるように調整した後、耐久性に優れたロジウムメッキを施すことで、ブレスレット本来の輝きを取り戻します。
メッキの仕上がりは、下地の金属の状態が大きく影響するため、まずは真鍮の表面をしっかりと整え、できる限り滑らかに仕上げることで、美しいメッキコーティングを実現します。
さらに、真鍮の酸化を防ぐために、厚めのメッキを施し、耐久性を向上。これにより、日常的に使用しても長く美しい状態を維持することができます。元の状態に戻るだけでなく、より高い耐久性と美しい輝きを実現し、お客様にご満足いただける仕上がりとなりました。
「メッキが剥がれてしまった」「もう直らないかもしれない」と諦める前に、ぜひ一度アクセ加工ドットコムにご相談ください。どんな状態のアクセサリーでも、熟練の職人技で新品同様に甦らせることができます。
お客様の大切なアクセサリーを、美しく長く楽しんでいただくためのお手伝いをさせていただきます。
またのご利用を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
修理加工前
修理加工後


