想い出のCHANELを捨てないで!CHANELのロゴピアスを錆取り+再メッキ再生修理!

CHANELのロゴピアスを再生修理!ロジウム仕上げ+丁寧な錆取り傷リペア アクセサリー修理加工例

想い出のピアスを捨てない選択|シャネルのアイコンピアスを新品仕上げ|錆取りからロジウムメッキまで職人手仕事で丁寧に新品仕上げ修復リペア

社長02
山崎社長

CHANELピアス、再び輝きをまとって

 

今回お預かりしたのは、シャネルのロゴが美しく刻まれたボリューム感のあるピアス。しっかりとした存在感と洗練されたフォルムは、まさに名品と呼ぶにふさわしいアイテムです。

 

ただ、写真をご覧いただければわかる通り、長年のご使用により金属表面にはくすみや錆が広がっており、本来の光沢が影を無くなってました。

特にピアスは、皮脂や湿気の影響でどうしても酸化しやすいんです。

「お気に入りだけど、さすがにもう捨てるしかないかも…」
そんなお客様の想いを、職人の手仕事で覆したい。
そう思いながら、ロジウムメッキによる新品仕上げ加工を行いました。

 

まずは“錆取り加工”から バフ研磨+リューター研磨

 

このピアスのように立体感のあるデザインは、細かい隙間に汚れが溜まりがち。
目に見えるサビだけじゃなく、くすんだ金属の表層を慎重に取り除いていくことが、新品のような美しさを取り戻すための第一歩です。

 

一つひとつのカーブに、柔らかいバフを当てながら、元の形を崩さないよう丁寧に仕上げていきます。少しずつですが、もともとの「シャネルの品格」が戻ってくるのが嬉しい瞬間です。

 

ロジウムメッキで“きらり”と格上げ

 

下地処理を終えたピアスには、ジュエリーの世界で最も高級感があるとされる「ロジウムメッキ」を施しました。
ロジウムは、プラチナよりも光沢があり、変色しづらいのが特長。

その美しさを最大限に引き出すため、電流・液温・時間のバランスを取りながら、ロジウムメッキ新品仕上げ加工をしました。

仕上がった瞬間、「これぞCHANEL」

 

加工を終えた瞬間のあの輝きは、何度見ても感動します。
照明の下で、シャネルのロゴがくっきりと浮かび上がり、とても光沢があるシャネル製のピアスに蘇りました。

新品仕上げと言っても、ただの修復ではありません。
職人の想いをのせて“再誕”させる、そんな気持ちで取り組んでいます。

 

シャネル製ピアスのロジウムメッキ加工は…

 

アクセ加工ドットコムの全オーダーランキングでトップクラス!
とくにシャネルのピアスは、サイズ感やデザインの良さから、リペア・メッキ加工のご依頼が非常に多く寄せられています。

「またあの頃の輝きに戻したい」
そんなお客様の想いに、私たちは真心で応えています。

 

こんな方におすすめです!

  • シャネルのピアスを長く愛用しているけど、くすみが気になってきた
  • 金属の変色や錆が出てしまったけど、諦めきれない
  • 元のような高級感をもう一度味わいたい
  • プレゼントされたものだから、手放さずに使い続けたい
  • 新品仕上げで、“もう一度新品気分”を楽しみたい

そんな方には、ロジウムメッキ+錆取り加工による新品仕上げを強くおすすめします。
「想い出の品をもう一度、今のあなたの手に」
私たちが心を込めて、丁寧にお手伝いさせていただきます。

 

修理加工前

CHANELのロゴピアスを再生修理!ロジウム仕上げ+丁寧な錆取り傷リペア 修理前

修理加工後

CHANELのロゴピアスを再生修理!ロジウム仕上げ+丁寧な錆取り傷リペア修理後

アクセサリー再メッキが安い!!メッキ剥がれ再メッキ修理。ロジウム・金メッキの厚メッキ補修
メッキ加工 ジュエリー・アクセサリー修理加工&料金表指輪修理、ピアス修理 メッキ剥がれ修理、ネックレス修理、ブレスレット修理、ロジウムコーティング・金メッキ・厚メッキ加工 再メッキやメッキ剥がれ 直し修理リフォーム加工アクセサリー、ジュエリ...
ご注文の流れや方法
Step1 注文依頼書ダウンロードプリント⇒メッキ・新品磨きリフォーム依頼書プリント⇒指輪サイズ直し 依頼書プリント⇒レーザー刻印加工 依頼書プリント⇒レーザーカット加工 依頼書当社到着時に加工品と作業内容が確認ができるように依頼書のご記入...
自分でアクセサビ取りの方法も説明!アクセサリーのサビ取り&クリーニング修理!
写真の様にアクセサリー・ジュエリーがサビた場合についてお話します。結論から言いますと、自分でアクセサリー・ジュエリーの指輪、トップ、ネックレス、ピアス、イヤリングなどのサビは取れますが、メッキも剥がれていますので、自分での修理は難しいです。...
タイトルとURLをコピーしました