セリーヌノットバングルの再生修理!他ではできない理由とは?錆・腐食・メッキ剥がれ…三重苦のバングルがここまで復元!

セリーヌノットバングルの再生修理、他ではできない理由とは? アクセサリー修理加工例

錆取り+鏡面+厚メッキ――4工程で蘇るセリーヌノットバングルの再生技術!ピンクゴールドメッキはこうして定着する

社長02
山崎社長

セリーヌバングルの再生術|ピンクゴールドメッキで蘇るノットデザイン

 

セリーヌのアクセサリーラインでも特に人気の高い「ノットデザイン」のバングル。今回は、その【セリーヌバングル】が経年劣化によりメッキ剥がれや錆が発生したため、錆取り加工+鏡面磨き+ピンクゴールドメッキ+クリア塗装のフルカスタムを行いました。

 

■ 加工前の状態

 

お預かりしたのは、ノットモチーフが特徴的な【セリーヌバングル】。一見して目を引くデザインですが、長年の使用によりメッキが広範囲に剥がれ、地金の腐食や錆も進行していました。

特にノット部分の金属表面には深めの腐食跡が見られ、まさに「ブランド品の美しさが損なわれた」状態です。

このような症状は、セリーヌバングルだけでなく多くのブランドアクセサリーに共通して見られるトラブルです。

 

■ 加工工程と技術的アプローチ

以下の流れで作業を進めました:

 

【錆取り加工】

まずは地金に付着した酸化皮膜や黒ずみ、表層の錆を丁寧に除去。ノット部分の溝や曲線も、専用の工具と手作業で細部まで仕上げます。

錆取り加工は、表面のクリーニングだけでなく、今後のメッキ定着にも大きく影響する重要な工程です。

 

【鏡面磨き加工】

全体の質感を均一にするため、微細なキズを段階的に消していきます。
セリーヌのようなラグジュアリーブランドの金属面は、鏡面磨きによって本来の美しさを最大限引き出せます。

 

【ピンクゴールドメッキ加工】

ベースメッキを施した後、上層にはこだわりのピンクゴールドメッキを厚めにコーティング。

このピンクゴールドメッキは、ややローズがかった上品な色味で、肌なじみが良く、女性人気の高い仕上げです。

 

【クリア塗装コート】

最後に仕上げとしてクリア塗装を施しました。これにより、日常使いでの摩擦や汗による退色を抑える効果が期待できます。

 

■ ビフォーアフターの変化

下記の画像をご覧ください。

このように、腐食やメッキ剥がれが目立っていた状態から、まるで新品のような輝きに蘇りました。

 

■ セリーヌバングルが蘇る理由

 

セリーヌバングルは、構造的に単純ながらも高級感を出す絶妙なデザインバランスが特徴です。そのため、表面の輝きや色味が全体の印象に大きく影響します。

今回のように、

  • セリーヌバングル
  • 錆取り加工
  • セリーヌカスタムメッキ
  • ピンクゴールドメッキ
  • ブランド品リペア

これらを組み合わせた丁寧なカスタムを行うことで、ブランドが本来持つ高級感を取り戻すことが可能になります。

 

■ 加工後の注意点とケア方法

 

ピンクゴールドメッキを施したアクセサリーは、過度な摩擦や水分に弱い性質があります。以下のような点にご注意ください:

  • 入浴時やスポーツ時は外す
  • 保管時は柔らかい布で包む
  • 皮脂や汗はこまめに拭き取る

また、クリア塗装を施していますが、強くぶつけたり研磨剤入りクロスで拭いたりすると摩耗の原因になります。

 

■ こんな方におすすめ!

 

以下のような方には、今回のような【ブランド品リペア】や【カスタムメッキ】加工がおすすめです。

  • セリーヌのアクセサリーを長く愛用している方
  • 思い出の品をもう一度きれいに蘇らせたい方
  • 人と被らないオリジナルな質感を楽しみたい方
  • 市販のクロスでは限界を感じている方
  • セリーヌバングルの輝きを新品同様に戻したい方

■ 加工依頼時の注意点

 

ブランド品の加工は、「元の質感を壊さずに」「かつ新品のような輝きへ導く」ことが重要です。そのため、どのような加工が最適か、事前にヒアリングを行いながら最適なメニューを提案させていただいています。

今回のようなセリーヌカスタムメッキをご希望の方は、以下の情報をお送りください:

  • 加工前の写真(正面・側面)
  • ご希望の色味(例:ピンクゴールド、イエローゴールド)
  • 素材情報(刻印の有無など)

■ まとめ

 

セリーヌの人気バングル「ノット」デザインは、その造形の美しさゆえ、メッキ剥がれや腐食が進むと印象が大きく変わってしまいます。

今回ご紹介したような

  • セリーヌバングル
  • 錆取り加工
  • セリーヌカスタムメッキ
  • ピンクゴールドメッキ
  • ブランド品リペア

これらの工程をしっかりと施すことで、単なる修理ではなく、「新たな価値を加えた再生」が可能です。

お気に入りのブランド品を、より長く、美しく愛用するための選択肢として、ぜひご相談ください。

 

ご希望に応じて、他のブランドアクセサリー(シャネル・ディオール・ヴィトンなど)のカスタムメッキ再生リペアも承っております。お気軽にLINEまたはお問い合わせフォームよりご相談ください。

修理加工前

セリーヌノットバングルの再生修理、他ではできない理由とは?修理前

修理加工後

セリーヌノットバングルの再生修理、他ではできない理由とは?修理後

アクセサリー再メッキが安い!!メッキ剥がれ再メッキ修理。ロジウム・金メッキの厚メッキ補修
メッキ加工 ジュエリー・アクセサリー修理加工&料金表指輪修理、ピアス修理 メッキ剥がれ修理、ネックレス修理、ブレスレット修理、ロジウムコーティング・金メッキ・厚メッキ加工 再メッキやメッキ剥がれ 直し修理リフォーム加工アクセサリー、ジュエリ...
ご注文の流れや方法
Step1 注文依頼書ダウンロードプリント⇒メッキ・新品磨きリフォーム依頼書プリント⇒指輪サイズ直し 依頼書プリント⇒レーザー刻印加工 依頼書プリント⇒レーザーカット加工 依頼書当社到着時に加工品と作業内容が確認ができるように依頼書のご記入...
自分でアクセサビ取りの方法も説明!アクセサリーのサビ取り&クリーニング修理!
写真の様にアクセサリー・ジュエリーがサビた場合についてお話します。結論から言いますと、自分でアクセサリー・ジュエリーの指輪、トップ、ネックレス、ピアス、イヤリングなどのサビは取れますが、メッキも剥がれていますので、自分での修理は難しいです。...
タイトルとURLをコピーしました